MENU

※合併及び商号変更前の内容を含んでおります。

ブランディングデザインとは?メリットや効果的な制作方法の解説

2024年7月2日

ブランディングデザインとは、企業や製品のイメージを形成したものを、視覚的に伝えたもので、顧客との信頼や共感によって他とは違う価値を生み出すためには欠かせない要素です。優れたブランディングデザインは、競争の激しい市場で差別化を図り、顧客の心を掴むことができます。ブランディングデザインの重要性をより理解して効果的なデザインを作成するための手法をここでは解説します。

ブランディングデザインのメリット

・顧客の認知度向上とロイヤリティの醸成

顧客に対して企業・製品・サービスを知ってもらい、そのブランドに関する知識やイメージを持ってもらうことで認知度を上げていくことは大切なことです。ブランドの認知度が上がればさらにそのブランドに対する興味関心が増え、製品購入やサービス利用につながる可能性が高くなります。また、同じ業界や市場の競合の企業・製品・サービスとの差別化をはかることで、顧客に鮮明な印象を与えることもできます。ブランドに関する知識やイメージと実際の製品・サービスの価値が結びつけば、顧客の共感を得ることができ、その顧客はファンとなり、簡単には競合に乗り換えることがなくなります。顧客満足は、さらなるロイヤリティの醸成につながります。

・脱価格競争と最適な資源分配

競合他社との差別化をはかることができた製品・サービスは、ファンによって選ばれ続けるため広告宣伝費を抑えることができますし、価格競争からも脱することができます。競争のために投入しなくても良い資源を最適に配分することで、さらなる品質向上やサービス向上にコストを割り当てることができます。ブランディングによって好循環を生み出すことができるのです。

ブランディングデザインの目的

企業・製品・サービスのブランド価値を高め、顧客に伝えるために、視覚的な要素をデザインします。具体的には、ロゴやカラーパレット、フォント、パッケージ、Webや広告のデザインなどがあります。それらを統一的に表現し、ブランドストーリーを視覚化することで、顧客への認知を高め、ブランド価値向上へとつなげていきます。

ブランドアイデンティティの構築

ブランディングデザインを進めていくにあたっては、まずブランドアイデンティティの構築が重要です。ブランドアイデンティティとは、企業・製品・サービスについて、顧客に持ってもらいたいイメージのことで、重要な概念です。特徴や価値、目標などについて、「顧客にどう思われたいか」を明確にする必要があります。ポジショニングマップを活用したり、言語化をおこなったり、することでイメージの明確化を行います。また、そのブランドが顧客に保証する価値についても文書化し、そのブランドが持つイメージを人にたとえて形容詞で表してみるのも効果的な作業です。これらの作業で打ち出した概念は、必ず関係者や経営層などとも共有しておく必要があります。

効果的なブランディングデザインの制作方法

.コンセプトの言語化

ブランドアイデンティティは概念ですので、それをコンセプトに落とし込むためには、キーワードを使って言語化をしていきましょう。関係者や社内でイメージを共有するためにも、デザイン制作で迷わないためにも言語にしておくことが有効になります。キーワードを複数出し合ってしっかり吟味する工程そのものが、イメージ共有を強固なものにしていきます。

.ブランドコンセプトの決定

キーワードが決まったら、そこからブランドコンセプトを導き出します。このコンセプトは顧客に伝わる端的なワードやフレーズに落とし込みましょう。

3.デザイナーへの依頼

ここまでの準備ができたらようやくデザイナーへのデザイン依頼です。デザイナーにブランドコンセプトを理解してもらうために、ブランドコンセプトと共に準備するものがあります。フォントや色味、参考写真やイラストなど、Webサイトや雑誌からも素材を集めて、デザイナーとイメージのすり合わせを行いましょう。

4.デザイン案の検証

デザイナーから複数案のデザインが上がってきたら、ここでもしっかり関係者で議論することが重要です。顧客に感じてもらうために感性での判断も重要ですが、本当にブランドコンセプトからぶれていないか、理解や解釈が食い違って間違った形でコンセプトが表現されていないか、あらゆる角度からの検証が必要です。時には立ち戻る勇気も必要かもしれません。

まとめ

ブランディングデザインを適切に制作することで、企業や製品・サービスのイメージを統一させ、競合他社との差別化をはかり、顧客のロイヤリティを醸成することができます。より多くのファンの獲得に向けて、そしてより長くブランドへの忠誠心を持ってもらうために、しっかり準備をして手順を踏んだブランディング制作を心掛けましょう。

最新のお役立ち情報