MENU

※合併及び商号変更前の内容を含んでおります。

■今さら聞きづらいデジタル用語~アクセス解析編~

2022年3月31日

技術の発展とともに増えていくデジタル用語。
よく耳にするけれどあまりよくわかっていない…
そんなデジタル用語を内容別にまとめました。

今回はアクセス解析上でよく耳にする用語です。

 

1.Google Analytics

Googleが無料で提供するアクセス解析ツールです。 Google Analitics  

2.GoogleSearchConsole

Googleが無料で提供するインターネット検索の分析ツールです。  

3.検索クエリ(検索語句)

ユーザーがGoogleやYahooで検索をした際に、使用したキーワードのことを指します。 検索クエリ  

4.オーガニック検索(自然検索)

ユーザーがGoogleやYahooで検索をした際に、自然に表示される結果(広告を含まない)です。 オーガニック検索(自然検索)  

5.ランディングページ

検索や広告、リンクなどを経由してユーザーが最初にアクセスするページです。
TOPページではなく、キャンペーン紹介ページやECサイト、
お問い合わせ先などに誘導を促すページが多く存在します。

<大平印刷のランディングページ事例:友禅印刷サイト


ランディングページ  

6.アクティブユーザー

期間中にWebサイトやアプリなどに訪問、利用したユーザーのことを指します。  

7.ユニークユーザー(UU)

Webサイトにアクセスしたユーザー数を指します。  

8.ページビュー(PV)

Webページの閲覧数をさします。
閲覧数なので、一人のユーザーがWebサイトを5回閲覧すると、5ページビューとなります。  

9.セッション

ユーザーの訪問回数を指します。  

10.直帰率

最初に流入したページだけを見て、サイトを離脱した割合を表します。  

11.離脱率

Webサイトに流入し、最後に離脱した割合を表します。
直帰率は1ページのみ、離脱率は複数ページを閲覧した場合に当てはまります。  

12.トラフィック

ユーザーのWebサイトの流入経由を指します。  

13.リファラー

ユーザーが別のサイトに遷移した際の遷移前のページを指します。  

14.コンバージョン

ユーザーが商品購入、お問い合わせや資料の請求、会員登録などのアクションを行う事を指します。  

◆他にもこんな記事がおすすめです◆

【制作事例】WEB型×来場型オープンキャンパスツール
【制作事例】体験型Webコンテンツ

最新のお役立ち情報