MENU

※合併及び商号変更前の内容を含んでおります。

株式会社大通様

ページをめくると、抹茶の香りが広がる
本物の抹茶を練り込んだ冊子

お茶で暮らしを彩る

時期: 2025年3月

2025年4月28日

2024年12月に開催されたアップサイクル技術展※にご来場いただいた際に、弊社の友禅印刷をご紹介。実際の原料をインキに練り込んだ印刷技法に感銘を頂き、2025年春に発売を予定されていた「お茶で暮らしを彩る~毎日が充実するお茶生活~」というお茶を楽しむための冊子の「中扉」に友禅印刷をご採用いただきました。本物の抹茶粉末をインキに練り込み、ほんのりと抹茶の香りがする特別感がアップした仕上がりとなりました。

◆「お茶で暮らしを彩る~毎日が充実するお茶生活~」※現在、アマゾンで発売中です!
Amazon.co.jp: お茶で暮らしを彩る ~毎日が充実するお茶生活~ : 井上 典子: 本

※アップサイクル技術展
アップサイクルやリサイクル技術を活用し、廃棄物を付加価値のある製品やサービスに変えるための取り組みを紹介するイベント
【アップサイクル技術展2024】サステナブルシフトを実現する技術がここに。|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

PDF版の事例集はこちらから

ご担当者様の声

当初はこの本の扉に別の方法で特別感を狙う予定でしたが、絶妙なタイミングで「アップサイクル技術展」へのご案内をいただきました。友禅印刷のサンプルを拝見するとイメージがどんどん膨らみ、その魅力にすっかり引き込まれてしまいました。「もしもお茶の香りのする本が実現したら、どんなに素敵だろう!」と思いながらも課題は多く、ご担当営業の方と相談しながらひとつずつ地道にクリアして、ついに実現したのです。
ページを開くとほのかにお抹茶が香り、本の世界観が広がります。大きな付加価値が加わって特別な存在感をもった仕上がりは、まさに期待以上でした。ぜひ多くの皆さまに、この本をお手に取っていただけると嬉しいです。