■Webサイト制作の仕組みを知ろう【3】-ドメイン2-
2022年7月27日
初めてWebサイトのリニューアルや更新作業に携わることになったけれど、未経験でWebサイトの知識がない…どこから手を付けたらいいのかわからない…
そんな方に向けてこれは知っておいた方がいい!
という基本的な知識を数回に分けてお届けします。
今回はドメインについての第二弾です。
ドメインを取得するには?
前回ドメインについて解説しましたが、実際にどうやって取得するのでしょうか…?
ドメインの取得には大きくわけて3つの工程が必要です。
1.独自ドメインを決める
ドメインを取得する際には独自ドメインを決める必要があります。
この独自ドメインとは何なのでしょうか?
<独自ドメインとは?>
ドメインには独自ドメインとサブドメインが存在します。ドメインを取得する際には、独自ドメインの①トップレベルドメイン、②セカンドレベルドメイン、③サードレベルドメイン
をそれぞれ自分で決める必要があります。
<ドメインの種類>
ドメインには多くの種類があり、いくつかのルールが存在します。企業や個人はドメインを取得する際に、この決まりごとにのっとってドメインを選び取得します。
2.契約する
ドメインを決定すれば契約ができます。
契約は以下のどちらかで行います。
・レンタルサーバー会社
<メリット> 複雑な設定全般を行ってくれる場合がある
<デメリット>費用が高い
・ドメイン専門会社
<メリット> レンタルサーバーより費用が安い
<デメリット>複雑な設定は自分で行う
2つともそれぞれメリット、デメリットがありますので、自分の特性にあった会社を選定しましょう。
3.設定する
ドメインを取得、契約後に自動的に設定されるわけではありません。
事前にドメインとIPアドレスを紐づけるために、DNSサーバーの申請と設定が必要です。
◆他にもこんな記事がおすすめです◆
【お役立ち情報】Webサイト制作の仕組みを知ろう【1】-Webサイトはどうやって見えているの?-
【お役立ち情報】Webサイト制作の仕組みを知ろう【2】ーサーバーについてー